ギターエフェクターの繋ぎ方

ギターエフェクターは沢山の種類があります。乱暴に分けると原音加工系と空間系の2つに分かれます。原音加工はコンプ、ワウ、オーバードライブ、ブースター、ディストーション、FUZZ,ピッチシフター、空間系はフランジャー、フェイズシフター、コーラス、ディレイ、リバーブ、等が代表的です。

 

基本的に原音加工系をギターに近く繋げていきます、コンプー歪み系ーワウーフランジャーーディレイーリバーブが順序としては正しいのですが、これをあえて裏切るのも個性の出し方だと思います。私はワウは一番先頭に持ってきます。

コンプやオーバードライブで整頓された音色にワウをかけると安定したワウサウンドが作れるのですが、先にワウをかけたらワウの音色変化に歪みが反応するほうが、激しい音色になります。エフェクターの歪みは掛ければ掛ける程、音量、音圧も安定していきます。

空間系は違うエフェクターを同時に鳴らす事は珍しいのでディレイの使い方がポイントになります。ディレイ音にもコーラスやフランジャーの音色を掛けたい時には、空間系の中では先頭にする事により豊かなディレイ音を作る事も可能です。

自然なディレイ音が欲しい時には通常通り、最後かリバーブの前にします。

また、アンプのセンドリターンを空間系だけに繋ぐとよりはっきりとした分離感を作り出す事も可能です。

定番はおさえつつ繋ぎ方のちょっとした工夫で欲しい音色を創り出せるかもしれません。

コメントを残す